ダライ・ラマ来日
チベットハウス主催:パシフィコ横浜で開催された
ダライ・ラマ法王の法話・講演に行って来ました(ー人ー)

お言葉は明快で、とても解りやすく
質問には、まさに一を聞いて十を知る... のご名答
かつ”とっても気さくなアジアのおっちゃん”という感じの方でした。
我家は代々カソリックですが
人の幸せを願う心に、境界はありませんねっ:,。*:..。o○☆*:゜
氏の法話より:
より幸せに生きるための智慧。それは、縁起と菩提心。
一見難しそうに見える仏教の教えは、
実は、毎日をより上手に生きていくための道しるべであり、
日常生活の中で活かせるアドバイスばかりなのです。
ダライ・ラマ法王の法話・講演に行って来ました(ー人ー)

お言葉は明快で、とても解りやすく
質問には、まさに一を聞いて十を知る... のご名答
かつ”とっても気さくなアジアのおっちゃん”という感じの方でした。
我家は代々カソリックですが
人の幸せを願う心に、境界はありませんねっ:,。*:..。o○☆*:゜
氏の法話より:
より幸せに生きるための智慧。それは、縁起と菩提心。
一見難しそうに見える仏教の教えは、
実は、毎日をより上手に生きていくための道しるべであり、
日常生活の中で活かせるアドバイスばかりなのです。
スポンサーサイト
North Country Angler

岩手県花巻市に工房を構えて
四季の渓流を満喫しながら釣竿造りをなさっている
ロッドビルダーの加藤誠さんが
asarinの絵本「やまめとさくらます」を
blogで紹介してくださいました。
渓で遊ぶのが大好きお父さんが、子供に読み聞かせてあげるのが
なによりベストフィットなスチュエーションの絵本です。
たくさんの父子に読んでもらえたら嬉しいな:,。*:..。o○☆*:゜
自伝
あぃや ビックリっ!!(◎-◎);
asarinが人様の『自伝』に登場してしまいました・゜・。

某全国組織団体会長さんの書かれた自伝『わたしの海』に、
元内閣総理大臣や衆議院議員さん、祇園の女将と肩を並べて
ド~ン!と半頁に結構大きく・゜・。www
写真は以前、青山のオフィスに遊びにいらした時のお写真。
もう悪い事はできないなっ... <って、してませんて(笑);
asarinが人様の『自伝』に登場してしまいました・゜・。

某全国組織団体会長さんの書かれた自伝『わたしの海』に、
元内閣総理大臣や衆議院議員さん、祇園の女将と肩を並べて
ド~ン!と半頁に結構大きく・゜・。www
写真は以前、青山のオフィスに遊びにいらした時のお写真。
もう悪い事はできないなっ... <って、してませんて(笑);
SCAI THE BATHHOUSE
ず~っと気になっていた日暮里のギャラリー。
今期最終日に釣り仲間からのお誘い。
「仕事で上京したから上野で一杯どう!?」
...ってことで、ついでにお出掛けしてきました。
C=C=C=┌( ・_・)┘
SCAI THE BATHHOUSE

この度の展示はアニッシュ・カプーア
ムンバイ生まれで英国在住のアーティスト。
乾杯は( ^_^)/□☆□\(^_^ )上野@韓国街の
ちょいとコアな焼肉店『富士吉』

夏はやっぱり
ビール
に焼き肉だぁ~:,。*:..。o○☆*:゜
www
今期最終日に釣り仲間からのお誘い。
「仕事で上京したから上野で一杯どう!?」
...ってことで、ついでにお出掛けしてきました。
C=C=C=┌( ・_・)┘
SCAI THE BATHHOUSE

この度の展示はアニッシュ・カプーア
ムンバイ生まれで英国在住のアーティスト。
乾杯は( ^_^)/□☆□\(^_^ )上野@韓国街の
ちょいとコアな焼肉店『富士吉』

夏はやっぱり


www
熊谷守一美術館25周年展
書の会のおともだちから聞いて、チェックしていた
『熊谷守一美術館25周年展』
気がついたら最終日になっていたので(◎-◎);
慌ててお出かけしてきました。

書も絵も素晴らしいですね~:,。*:..。o○☆*:゜
普段は使わない3Fの貸しスペースも含む全館で、
各地の美術館からお里帰り&個人蔵の絵画も沢山展示されていて、
見応えのある機会に訪れる事が出来たと思います

↑こちらは美術館壁面。
そして... 要町なんて、ほとんど出かける機会が無いところなので
せっかくだから... と思い、
一か八かでインド料SATYAというお店に入ってみました。

(◎-◎)メッサ美味~~っ:,。*:..。o○☆*:゜
帰宅してネット検索してみたら、セットメニューには入っていなかった
タンドリーチキンが一押しなのだとか...
いやほんと
またお出かけしてしまいそう
www
『熊谷守一美術館25周年展』
気がついたら最終日になっていたので(◎-◎);
慌ててお出かけしてきました。

書も絵も素晴らしいですね~:,。*:..。o○☆*:゜
普段は使わない3Fの貸しスペースも含む全館で、
各地の美術館からお里帰り&個人蔵の絵画も沢山展示されていて、
見応えのある機会に訪れる事が出来たと思います


↑こちらは美術館壁面。
そして... 要町なんて、ほとんど出かける機会が無いところなので
せっかくだから... と思い、
一か八かでインド料SATYAというお店に入ってみました。

(◎-◎)メッサ美味~~っ:,。*:..。o○☆*:゜
帰宅してネット検索してみたら、セットメニューには入っていなかった
タンドリーチキンが一押しなのだとか...
いやほんと


ブルーベリーとおさかな市場
CoGさんに誘っていただいて、
ワンコパンさんと一緒に
ブルーベリー
摘みに筑波まで
美味しいドライヴ(^¬^)

足を延ばしての
お昼
は那珂湊おさかな市場へ。

いましたいました!
こ~んな姿になっちゃったのは(^艸^)ご当地名物のあんこうくん。

そして
海産物が(◎-◎)超お買い得:,。*:..。o○☆*:゜
本日のお買い物は
●キレイな小女子・・・大きな升に山盛一杯+αで500円
●桜えび・・・・・・・一袋300円
●生わかめ・・・・・・おっきな袋にいっぱい入って500円
●アジのヒラキ(中)・・・・9匹600円
●ノドクロ・・・・・・朝ご飯の煮付けサイズ10匹650円なり~☆
お腹もココロもしあわせいっぱい~(*^o^*)

ブルーベリー




足を延ばしての



いましたいました!
こ~んな姿になっちゃったのは(^艸^)ご当地名物のあんこうくん。

そして

本日のお買い物は
●キレイな小女子・・・大きな升に山盛一杯+αで500円
●桜えび・・・・・・・一袋300円
●生わかめ・・・・・・おっきな袋にいっぱい入って500円
●アジのヒラキ(中)・・・・9匹600円
●ノドクロ・・・・・・朝ご飯の煮付けサイズ10匹650円なり~☆
お腹もココロもしあわせいっぱい~(*^o^*)

コントラバス♪ソロコンサート
ヨーヨーマのシルクロードアンサンブルメンバーでもあり、
コントラバス奏者としては異例な、ソリストとして活動をしている
「ダシュンのコンサートがありますよ♪」ってうかがって、
行って来ました”古賀政男音楽博物館”
いやもう
スバラシイ~:,。*:..。o○☆*:゜

代々木上原にて、ダシュンとおでん
多忙な中、幸せな夕べでありました(ー人ー)
コントラバス奏者としては異例な、ソリストとして活動をしている

「ダシュンのコンサートがありますよ♪」ってうかがって、
行って来ました”古賀政男音楽博物館”
いやもう


代々木上原にて、ダシュンとおでん

多忙な中、幸せな夕べでありました(ー人ー)
